旅の主題は自然世界遺産で世界最大の滝「イグアスの滝」をブラジル側とアルゼンチン側から見るのと、
一生のうちチャンスがあれば一度は行ってみたかった、ラピュタのモデルとなった
ペルーの世界遺産「マチュピチュ」に行ってきました!
まずは、「イグアスの滝」を見に、アメリカン航空系列でブラジルへ。
なるべく最安値で行きたかったので、添乗員無しにし、
自力で乗り継ぎして行かねばいけない。
成田空港ーアメリカのダラスフォートワース空港
(飛行時間:約11時間)
ダラスフォートワース空港ーブラジルのサンパウロ空港
(飛行時間:約10時間)
サンパウロ空港ーブラジルのイグアスフォールズ・カタラタス空港
(飛行時間:約3.5時間)
乗り継ぎの待ち時間も含め、30時間以上かけ、
日本とは地球の真裏(時差-12時間)のブラジルのイグアス空港に無事到着~!
イグアスの空港まで来ると、日本人はおろかアジア人、誰も居ない。
ド・アウェー!!
そして空港で待っていてくれた現地ガイドさん(日系三世で日本語が上手)と合流。
スケジュールでは、現地ガイドさんがホテルに送迎してくれて、休息Day。
車内で、ガイドさんと話し、気になる治安について聞いてみた。
南米は治安がよくなってきてはいるけど、まだまだブラジルのイグアスは危険いっぱいらしく、
・出来る限りホテルから外出しない(オススメしない)
・タクシーに乗る場合は、タクシーの運転手に強盗される場合があるので、
取られてもイイ必要最低限のお金にすること。
怖っ!!
それ聞いて、ホテルでおとなしくゆっくりするかなと考えていたら、
ガイドさんがとってもイイ人で、お土産屋に行きたいというワガママや、
どっか連れてって!というワガママを聞いてくれ、
急遽、明朝予定していたイグアスの滝へ今から行っちゃう?って事に!
ラッキー!
波乗りブログランキングに参加中!
↑をポチっとクリックお願いします
コメント